障害者余暇活動支援事業 (ラポールクラブ)
障害者余暇活動支援事業(ラポールクラブ)は、障害者就業支援事業を利用の方々を対象に、クラブ活動を通して利用者相互及び地域との交流を図ると共に、豊かな人間関係を育むことを目的としています。また、余暇の充実をはかることで、仕事への活力や意欲につなげられるよう支援しています。
■活動内容
主に週1回、トーンチャイム、硬筆、体操、ハイキングなどを行っています。
トーンチャイムでは、2005年にラポールチャイムクワイヤーを結成し、演奏活動なども行っています。
主な内容
西南女学院大学ハンドベルクワイヤー定期演奏会出演(年1回)
日帰り遠足、宿泊体験、カラオケ大会、誕生日会、
硬筆、風船バレー など